続・ぽれぽれな日々♪ ベトナム編

ラオスとベトナムのぽれぽれな日々でした♪

避難一時帰国202003-202005

帰国報告会1

コロナ禍で、赴任先のベトナムの学校が休校になり、休みが明けたらこういうことをやろうかな~と準備している間に一時避難帰国の指示が来て、刻一刻と状況が変わる中、あれよあれよという間に帰国して、成田で2週間隔離し、実家付近のホテルへ。
再赴任を目指すも、難しいということで任期直前に契約解除。
帰国もドタバタだったし、飛行機の予約の関係で全員一緒には帰れなかったし、これは赴任の時もだったけど、南部赴任の人たちとは空港も違うし隔離のホテルも違ったから会えずじまい。

…ということで、達成感もうっかりベトナムに置き忘れてきてただいまモラトリアム中の私に、一通のメールが届きました。
帰国報告会をオンラインで開催することが決定したそうです。

えー!

契約解除っていうことは帰国報告会はないだろうな~って思っていたのにやるって聞いて喜んでたのに、結局全員集合は叶わずか~。
個人的には一年後とかに同窓会的な開催でいいからみんなに会いたかったなぁ。
…でもまぁ、しょうがないよね。このご時世。

ちなみに、追加課題も出まして、後任の方たちに学校の情報とカウンターパートの方の情報も求められました。
これは悩んだ結果、メッセージを送るだけにしました。

色々なタイプの先生がいたけれど、私はどの先生とも楽しく授業を行えました。
でもこれって、人によって違うと思うのです。
それに、私は前任者からこれっていいの?っていう個人情報をいただいたけれど、そういうことって直接会って話してみて、お互い関係を深めていく方がいいと思うのです。実際、そのほうが楽しいし。
…とは言え、メールアドレスは提供予定なので、連絡が来たらちゃんとお答えする予定です(もちろんそれも書きました)。

同じ学校でも教室が違うと設備も違うので、これについても言及しないことにしました。
自分の目で見て、自分に合ったやり方で進めるのがいちばんだと思います。
パワーポイントだけに頼らない授業法も準備したほうがいいよ、というメッセージは残すことにしました。
ちなみに私はパワポを使った授業は楽しいけど、あんまり記憶に残らないなぁと思っています。気を抜くと、生徒のノートが真っ白だったりするし。
その場にあるものやいる人、小物なら持ち込むことで、目の前の物を使って授業をするのが効果的だと思っています。

まぁいちばん伝えたいことは、「いろいろな出会いを楽しんでください」っていうことかな。

あと、ドタバタと帰ってきてたせいか、なんか置いてけぼりになったような心境で、もう一回行きたいな~って思ってます(同期ともそんな話をしたりします)。
せっかくだから、今度は違う国に。違う内容でもいいけど。

…。
帰国報告会の話だった^^;

事前課題はこちら。

現地ベトナムでの活動から学んだこと
コロナ禍で心に残っていること、思ったこと
経験を今後にどういかしていきたいか

これを3分で話すらしい。さらに写真を1枚提出。写真についても話していいらしい。
3分で3つ+α。

2つのグループに分けて発表するそうで、グループ分けのPDFが届きました。

名前:夕顔
派遣先:バリアブンタウ

…。
バリアブンタウ!?
…なんか、得した気分^^
私、ハイフォン(北部)に赴任したんだけど、バリアブンタウ(南部)にも行った気分♪
…なんかこういう間違い、前にもあった気が…^^;

私の帰国報告の内容は、一言で言うと「感謝」かなぁ。
テーマは「ご縁」。ま、そんな感じです。

1

2

おまけの写真は、協力隊の同期から誕生日プレゼントにいただいたかばん。
ラオスで帰国直前にもらって、日本では肩掛けバックって使わないからそのままとっておいたのですが、海外では重宝すると思って持っていきました。
ベトナムで毎日使って、帰国してファスナーが外れてしまいました。
よく見ると、生地も薄くなりかけているような。
天寿を全う。お世話になりました^^

☆避難一時帰国16 契約解除。

5

5月26日(火)、避難一時帰国60日目。
再赴任の可能性はないということで、契約解除になりました。

最後に、生徒に伝えたかったこと。

*****

Nó không phải là xấu hổ khi bạn phạm sai lầm.
Bởi vì bạn đã phạm sai lầm, các sinh viên khác sẽ không còn mắc lỗi nữa.
Lớp học là nơi để thực hành.
Nếu bạn mắc nhiều lỗi trong giờ học, điều đó thật tốt vì bạn không mắc lỗi trong kỳ thi.

あなたたちが間違えることは恥ずかしいことではありません。
あなたたちが間違えたおかげで、ほかの生徒がもう間違えないからです。
授業は練習する場所です。
授業中にたくさん間違えると、試験で間違えないので、いいことです。

*****

If you want to go fast, go alone.
If you want to go far, go together.

アフリカの諺。
ベトナム語にするなら、

Nếu bạn muốn đi nhanh, hãy đi một mình.
Nếu bạn muốn đi xa, hãy đi cùng nhau.

みんなと一緒で、良かった。

ベトナムでお世話になった人たち、先生方、生徒の皆さん、同期のみんな、派遣に関わってくれたすべての方々へ。

ベトナム、楽しかったです。
ありがとうございました^^

またいつか、どこかで♪

☆避難一時帰国15 お世話になった人たちに連絡

5月16日(土)、とりあえず、一つずつ。やることやらねば!!
まずはお世話になった人たちに連絡しよう。

4

本当は絶対持って帰りたいと思って、いちばん初めにスーツケースに詰めたもの。
そして入りきらないってわかって真っ先に取り出したもの(それでも数日は悩んでいました。お金を出せば手に入るものを捨てることも考えたけど、私、日本語教師じゃないから使わないのも事実だし…)。

それが教科書。紙って重いんですよね。。。
ハノイで買った日越辞書も越日辞書も数回しか使わなかったし^^;
もっぱら、Google翻訳に頼っていました。
声調記号を打つのに時間がかかって、google翻訳の推測機能を使ったほうが早かったのです…^^;

せっかくなので8年生の教科書だけ持って帰ることにしました。
8年生は「て形の歌」が載っていて、個人的にいちばん思い出深いので。

重量的には余裕だったのですが(40kgまで持てる)、容量的にアウトだったので、迷った挙句、再赴任の可能性にかけました。
ベトナムに戻ってきたら持って帰る。でももし戻ってこなかったら、ベトナム語の先生(私にとってはベトナム語の先生だけど、ベトナムでは日本語の先生をしている)にあげて!って言ってアパートに置いてきました。
…なのでそれをベトナム語の先生とアパートの人に伝えがてら、「帰れなくなったよ」って伝えたら(頑張って勉強したのでベトナム語で)、返信が来ました。

*****

Cảm ơn Yuugao.
Thật buồn vì sẽ không gặp lại các em nữa
Hãy giữ gìn sức khỏe
Và làm việc chăm chỉ
Khi nào muốn đến Việt nam
Hãy cho chị biết
Chị sẽ đón các em nhé
Nếu các các bạn của em đến
Nếu muốn học tiếng Việt giới thiệu giúp chị nhé
Cảm ơn rất nhiều
Tạm biệt nhé

ありがとう。
もう会えないって聞いてとても寂しいよ。
元気でね。仕事も頑張ってね。
ベトナムに来るときは知らせて。迎えに行くからね。
もしあなたの友達がベトナムに来て、ベトナム語を勉強したかったら私を紹介してね。
とってもありがとう。
さよなら。

*****

…。
ベトナム語の先生、“Tạm biệt(さよなら)”使ってきたー!
私、もうベトナムに行くことはないかもしれないな~と思いながら、“Hẹn gặp lại(また会いましょう)”を使ったのに!
“Tạm biệt”の破壊力ったら、もう!

なんかこういう歌、ありましたよね!?
んー、思い出せない。
「さよなら」の意味を知らないでしょう?みたいな歌。

*****

Chào chị Yuugao! Cảm ơn chị đã quan tâm, chúng tôi vẫn khoẻ mạnh. Việt nam đã không có dịch bệnh.
Chúng tôi rất buồn khi các bạn không quay trở lại. Chúng tôi rất nhớ các bạn 😭 .
Nếu giáo viên tiếng Việt đến tôi sẽ đưa sách cho chị.
Rất mong được gặp lại các bạn

夕顔さんこんにちは!気にしてくれてありがとう、みんな元気です。ベトナムには病気はないよ。
みんなが戻ってこないと知ってとても悲しいよ。本当に寂しい😭。
もしベトナム人の先生が来たら、僕は彼女に本をあげるね。
また会えますように。

*****

一緒に授業に入った日本語の先生にも連絡。7人。多いねって言われます。
うん、たぶん私、いちばん多い。なんなら、担当校もいちばん多い。
おかげで時間を間違えたこともあった^^;

6

写真は12年生(日本の高校3年生)。連絡したとき模擬試験中だったそうで、写真を送ってくれました。
卒業生だもんね~。みんながんばれ!

他の先生からも、「学生たちは学校に戻ってきました。日本人の先生について聞いていますよ。ベトナムに来たら、ぜひ皆さんに会いましょう!」とか、「夕顔先生、こんにちは。ベトナム学校は4月27日から再開しました。学生たちは楽みにしていたそうです。チャンスがあればベトナムに遊びに来てくださいね。(原文ママ)」とか連絡をくれました。

☆避難一時帰国14 契約解除の連絡

5月14日(木)、私が住んでいるところは緊急事態宣言が解除されました。
派遣元からのメールがいつ来るか、いつ来るかと緊張しながらメールを確認し、ベトナムは学校が再開したけれど海外からの受け入れについて、要人以外は少なくとも今月末までは無理らしいと日本大使館からのメールで推測できたので再赴任は無理だろうと思いながらも、最終宣告は今日も来なかったと思って、夕ご飯を買いに行きました。
戻ってパソコンを開き、メールを確認。

…派遣元から来てました。。。

「関係各方面と日本国内およびベトナムの状況を総合的に検討してまいりましたが、結論としまして、皆様との契約を解除することになりました。」

…。
覚悟はしていたけれど。
虚無感。。。

そして押し寄せてくる現実。
新しいアパート決めなきゃ。
でも職場、非常事態宣言が解除されていないのにみんな元気に出勤しているって連絡が来たなぁ。。。怖いんですけど。。。
非常時だから「希望者が退職せずに休職できる制度」があったらいいのにな~。
人との接触に不安のある人が通勤から解放されれば、少しでも3密を減らせるし。
収入が途絶えて困る人もいるから、経済活動をストップするまでには至らないと思うし。

閑話休題。

10年生(日本の高校1年生)の生徒がSNSに動画を載せていたのでメッセージを送ったら、

はい (●´ω`●)
そこの状況はもう良くなりましたか。先生の家族は元気ですか。私たちは先生がいなくて寂しいです。☹️❤️

って返信が!もちろん日本語です。
いやー、日本語、これだけ話せたらもう十分だと思うけど、もっとみんなと一緒に日本語勉強したかったなぁ。
このレベルだから、日本の早口言葉とかも紹介して遊びながら意味を覚えられたらな~って思っていたのに。残念。。。

 303

おまけ。
ハイフォンを離れるちょっと前に食べたバインミー。
うちから1時間くらいのところで買って、せっかく温めてくれたのに、うちに着いたら冷めちゃったけれど、おいしかった~^^

☆避難一時帰国13 一時避難帰国中のあれこれ。2

5月9日(土)、ホテルを移動しました。
成田での隔離は2週間。そのあと、とりあえず1か月でホテルをとったのですが、期限が来まして。
1か月取れるところがなかなかなくて高いところをとっちゃったのですが、ゴールデンウィーク明けで比較的とりやすくなったので、もう少し安いところに行くことにしました。
一人でいるのはほんとに楽しくなくて、同期の人がいるところに行きたいと思ったけれど、越県してはいけないということを守って我慢。
みんな元気かな~。会いたいな~。

5月13日(水)、緑の服の人にお世話になってしまいました。。。
日本では緑の服じゃないけど。
そして断じて!私のせいではなかったのですが!!

公園を目指そうと思って横断歩道を渡っているときにパトカーが急にサイレンを鳴らして、すごいスピードで走って行きました。
なんだろー?と思いながらそのままお散歩を続行したのですが、しばらくしてから警察の人が走ってきて、「今横断歩道渡ってましたよね?」って言われました。
「あぁ、パトカーが追っていた車の特徴を聞きたいんだろうな~」って思って車の色を言おうとしたら、「あなたの前をかなりの速さで横切りましたよね!」って言われました。「ついてきてもらえますか?」って言われて歩いて、合流した警察の人に「いやー、お姉さん、危なかったですね~」って言われました。
ベトナムの車事情に慣れちゃったせいか、全然気になりませんでした…^^;
「歩行者が渡り始めたら、車は止まらないといけないんです。あれは危険運転ですよ」って言われて、そういえばそうだった!ってなりました。
これは危ない!と、車好きな同期に連絡。
ベトナムの常識、日本の非常識(もちろん、愛をこめて言っていますよ!)。

 302

おまけ。
休校中に作ったスライドの表紙。
ベトナムの先生へのお土産です。
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ